その子に「あった」サポートのために
あったサポートは現在2歳~発達に凸凹のある子どもをサポートしています。
平日は学校あと、学校がない日は朝から、一人ひとりの性格や特性に合わせて、友達との上手な関わり方やマナー、習慣を身に付けられるよう支援します。
必要な「療育」をするために、これからの子供たちに心を尽くしてくださる方をお待ちしています。
業務内容
子供専門作業療法士による評価を基に、その子に「あった」支援方法を見つけていきます。目の前にいる何かに困っている子供に対して、その子を取り巻く環境に対して、何が必要な支援なのかを職員全体で見つけ、時には保護者に寄り添い、時には園や学校の先生に寄り添い、職員同士寄り添いあいながら一人ひとりにじっくり寄り添い、成長をサポートしていきます。
平日の午前中は療育に必要な道具を作ったり、遠足の下見等を行います。

働く人にも「あった」場所を
「すみません、今日一回出勤してから息子の部活の送迎に抜けていいですか?」
「今週どこかで役所に行きたいんですけど大丈夫ですか?」
こんな会話は日常です。
~人のために尽力する仕事だからこそ、自分の生活に余裕がなければいけない~
職員みんなでONEチーム。みんなで助け合いみんなで支え合う。
それがあったサポートです。

先輩スタッフの声
「こどもたちがひとりひとり、それぞれに成長していくのを近くで見られるのでやりがいがあります。
また、療育を通して、こどもたちを支えている自分自身も成長していることに気づきます。
できることが増えたり、がんばっていると、しっかり評価してもらえるので、
日々のモチベーションにつながります。」(男性スタッフAさん)

募集要項
募集職種 | 児童指導員 |
雇用形態 | 正社員・パート |
基本給 | 【正社員】 未経験者150,000円~250000円 有資格者160,000円~300,000円 【パート】 ・リハビリ職:時給1200~1500円 ・保育士:時給1200〜1500円 ・児童指導員:時給820円〜1200円 ・未経験者:時給820円〜1000円 |
手当 | ・資格手当:あり(5,000円~30,000円) ・管理職手当:あり ・皆勤手当て:あり(5,000円) |
昇給 | あり:年1回人事評価 |
賞与 | 有り(業績、人事評価により支給) |
交通費 | 【正社員】 全額支給 【パート】 一部支給 |
勤務時間 | 【正社員】 9:00~18:00 【パート】 9:00~17:00の間で3時間〜5時間 ※勤務日数、勤務時間については応相談 |
休日 | ・完全週休二日制 ・有給休暇有り ・年末年始休暇有り |
保険 | 【正社員】 社会保険完備 【パート】 ・週20時間以上勤務で雇用保険 加入 ・週30時間以上勤務で健康保険 加入 |